ちゃじるしの遊び日記

かわいい遊びのブログ

Re:はてなブロガーに5つの質問

久々のブログなので、お題への投稿から調子を掴んでいこうと思います。

【お題】はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾はてなブロガーに5つの質問」

 

1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか?f:id:Chajirushi:20161101173659j:plain

こういう生活に疲れたからだょ……

おなじネタなら、一発で終わるSNSじゃなくて、検索とかで読み継がれていくほうがいいなと思いました。

 

2.ブログ名の由来を教えて!

f:id:Chajirushi:20161101184930j:plain

はじめは本名をつかって『えみちゃん印(じるし)の遊び日記』にしようと思ったんだけど、それじゃあまりにダサいから『ちゃじるし』と縮めた。だから、あだ名でもなんでもないんだよ。

 

3.自分のブログで一番オススメの記事

ちゃじるしは現場主義の立場で遊びの情報を書いています。なので、オススメの記事は最新の記事になります。

目下の最新記事では、今月22日に開館する葛飾北斎の美術館周辺のグルメ情報をいち早くご紹介しています。

chajirushi.hatenablog.com 

 

4.はてなブログを書いていて良かったこと・気づいたこと

f:id:Chajirushi:20161102231539p:plain

珍しいもの、変わったものを求めて、お散歩することが増えました。街歩きが楽しくなりました。

5.はてなブログに一言

f:id:Chajirushi:20161102013848j:plain

いいね!

始めたころ、『注目のブログ』に載せてもらえたときは嬉しかったなぁ。ああいうチャンスをたくさんの方にお願いします。


最近ちょっと忙しくて、なかなか更新できないけど、これからもよろしくお願いします。


お読みいただき、ありがとうございました!


「すみだ北斎美術館」周辺で絶対にオススメのグルメ

北斎が今アツい!2019年から日本のパスポートは「冨嶽三十六景」のデザインに変わります。そして2016年11月22日には、墨田区・亀沢に「すみだ北斎美術館」が開館!

f:id:Chajirushi:20161015192931p:plain

数々の奇行も伝わる葛飾北斎。墨田に生まれた北斎は、生涯90回以上(MAX一日3回)の引越しをしておきながら、そのほとんどを墨田で暮らしたそうです。

f:id:Chajirushi:20161015184558j:image

こちらが開館を控えた「すみだ北斎美術館」であります。外観はもう完成してたけど、まだまだ工事中(10月16日撮影)。

f:id:Chajirushi:20161016104617j:plain

すみだ北斎美術館
墨田区亀沢2−7(Google マップ
都営大江戸線両国駅」から徒歩5分*/JR「両国駅」から徒歩12分*/JR「錦糸町駅」・東京メトロ半蔵門線錦糸町駅」から徒歩15分*/(*)ちゃじるしの歩速

北斎作品の世界的な収集家さんと、浮世絵研究の第一人者さんのコレクションが中心とのことです。楽しみ!

f:id:Chajirushi:20161015184842j:image

さて、開館に合わせるかのように、JR両国駅がリニューアルします。11月25日に「-両国- 江戸 NOREN」なる複合飲食施設がオープン予定。JR発表の完成予定図、↑が駅舎で↓がその施設。

f:id:Chajirushi:20161016014533j:plain

……とは言え、このエリアはちゃじるしの地元。美味しいものなら、ひとまず私にお任せください!じつは、美術館のある亀沢「北斎通り」は、グルメ的にも注目されているエリア。絶対に外せない3店をご紹介し、ついでに、名店が多い両国・錦糸町から、今の気分で数店ご紹介いたします。美術館にお越しの際はぜひ!

 

亀沢「カユ・デ・ロウ」の中華粥

f:id:Chajirushi:20161015185013j:image

中華粥専門店。東京鋼材という会社の1Fなんだけど、なんと、同社の会長が香港駐在時に魅せられた中華粥を再現すべく作ったお店。さて、肝心のお味だけど、とにかく美味しい!こちらはお粥にほうれん草ペーストを乗せ、豚の出汁で仕上げたという「ポパイ」。

f:id:Chajirushi:20161015185033j:image

こちらは「レッド」。豚ひき肉と唐辛子がアクセント。基本のお粥からオリジナルまで種類が豊富で、それぞれにこだわりのレシピがあるようです。

f:id:Chajirushi:20161015185054j:image

数量限定で「焼きそば」もあります。打って変わって歯ごたえのある硬めでよく炒まった麺。最高です!

 

亀沢「シェイク・ツリー」のハンバーガー

f:id:Chajirushi:20161015185128j:plain

東京No.1の呼び声も高いハンバーガー。ツヤツヤのバンズの中身は……

f:id:Chajirushi:20161015185141j:plain

絶妙なミンチと火の入り具合!こちらは「チーズバーガー」です。お肉も最高だしバンズも美味しい!肉を肉で挟んだ「ワイルドアウト」というメニューも人気です。

f:id:Chajirushi:20161016122658j:plain

ドリンクもいろいろ。店内もアメリカンでいい感じ!

 

亀沢「北斎茶房」の甘味

f:id:Chajirushi:20161015185254j:plain

北斎の名を冠した甘味のお店です。小豆の殿様・丹波大納言、手作りで仕上げた徳之島産の黒糖、吉野本葛など素材へのこだわりがすごい。

f:id:Chajirushi:20161015185313j:plain

こちらは季節の北斎秋あんみつ「秋宝月」です。栗・柿・梨で秋の味。

f:id:Chajirushi:20161015185330j:plain

注文してからこしらえてくれる白玉も美味しい「白玉大納言ぜんざい」。ほかパフェやお汁粉など色々あるので、大いにお悩みください!

北斎茶房」
墨田区亀沢4−8−5(Google マップ
03-5610-5331
すみだ北斎美術館から徒歩10分

 

緑「よかろうもん」のとんこつラーメン

f:id:Chajirushi:20161015190606j:plain

九州産の豚骨を部位ごとに強火で3日間煮込み、ブレンドした濃厚なスープ。麺は冷蔵庫で2日寝かせてコシを強く……と随所にこだわった美味しいラーメン。たまに無性に食べたくなるので選出。

「よかろうもん」
墨田区緑3−17−8(Google マップ
03-3634-4480
すみだ北斎美術館から徒歩15分

 

両国「ももんじや」の猪小鍋

f:id:Chajirushi:20161015190958j:plain

創業1718年。北斎も食べた可能性が高い江戸の味。養殖ではない野生の猪・鹿・熊をいただけます。どれも驚くほどクセがなくて美味しい!ジビエも流行ってるし、ぜひ挑戦してみてください!過去のブログでも詳しく書いています。

「ももんじや」
墨田区両国1−10−2(Google マップ
JR「両国駅」から徒歩5分

 

両国「相撲茶屋 寺尾」のちゃんこ鍋

f:id:Chajirushi:20161015191029j:plain

両国に来たなら、お相撲さんのちゃんこ鍋も楽しみたい。このエリアに数あるちゃんこ屋さんだけど、ちゃじるしは「寺尾」推し。雰囲気があり、良心的で、お味も抜群です。

「相撲茶屋 寺尾」
墨田区両国2-16-5あづまビル1F(Google マップ
JR「両国駅」から徒歩3分

 

錦糸町「アジア・カレー・ハウス」のビリヤニ

f:id:Chajirushi:20161015190847j:plain

好奇心旺盛にいくのが北斎スピリッツ。変わった営業時間、微妙な立地、メニューは日替わりのみ、とややハードルが高いけど、都内屈指の本物のカレーが食べられます。気になる方は過去のブログをどうぞ。週末はビリヤニが出ると思います。

「アジア・カレー・ハウス」
墨田区江東橋3−9−24(Google マップ)※マルイ裏
JR・東京メトロ錦糸町駅」から徒歩5分

 

錦糸町「洋食斉藤」のエビフライ

f:id:Chajirushi:20161015190722j:plain

錦糸町の老舗洋食屋さん。TVドラマ『相棒season13』元日スペシャルで「ランチは錦糸町の洋食斉藤」というセリフとともに店内、料理までもが映し出された。嬉しかったなぁ。お休みも多いので、訪問前はお電話がいいと思います。ビーフシチューもオススメ!

「洋食斉藤」
墨田区錦糸2-5-7(Google マップ
03-3625-9684
JR・東京メトロ錦糸町駅」から徒歩5分

 

以上です!
お読みいただきありがとうございました!

『Kawaii こけし展』に行ってきた(ドールミュージアム「横浜人形の家」)

f:id:Chajirushi:20161008225008j:plain

ドールミュージアムこと「横浜人形の家」で開催中の『Kawaii こけし展』に行ってきました。日本人の小さなものを愛でるエートス(伝統的態度)が詰まった、素敵でかわいい展覧会でした!


f:id:Chajirushi:20161008225129j:image

会場中央。宮城・鳴子温泉からお越しの「ハリボテこけし」御一行。今年の『第62回全国こけし祭り』で使用された実物だそうです。こちらを囲うようにして、様々なこけしが展示されています。


f:id:Chajirushi:20161009084157j:plain

さて、こけしとは何なのか?場内の説明によると、1800年ごろ東北地方で定着した「温泉土産」という説が最も有力なようです。こどものおしゃぶりから発展したもの、信仰のための人形といった説も以前にはあったそうです。


f:id:Chajirushi:20161009083900j:image

東北の温泉地を中心に、各地域で独自の技法が継承されているこけし「伝統こけしと呼ばれ、11系統が現存しているそうです。いくつかピックアップします。


f:id:Chajirushi:20161008225220j:image

津軽系(つがるけい)
青森県黒石市など。



f:id:Chajirushi:20161008225236j:image

土湯系(つちゆけい)
福島県土湯温泉など。



f:id:Chajirushi:20161008225253j:image

作並系(さくなみけい)
宮城県仙台市作並温泉など。



f:id:Chajirushi:20161008225323j:image

山形系(やまがたけい)
山形県山形市など。



f:id:Chajirushi:20161008225352j:image

弥治郎系(やじろうけい)
宮城県白石市など



f:id:Chajirushi:20161008225411j:image

南部系(なんぶけい)
岩手県花巻市盛岡市など。



f:id:Chajirushi:20161009114048j:image

鳴子系(なるこけい)
宮城県鳴子温泉など。



f:id:Chajirushi:20161008225432j:image

木地山系(きじやまけい)
秋田県湯沢市木地山など。



f:id:Chajirushi:20161008225455j:image

現代の女性こけし工人による、かわいいこけしも多数展示。こちらは、モダンな意匠が施された山谷レイさん(津軽系)の作品。とってもかわいい!


f:id:Chajirushi:20161008225522j:plain

あ。これはちゃじるし。こんな感じでとても楽しかったです!「横浜人形の家」は常設展も楽しくてオススメ!近くブログにまとめようと思います。


f:id:Chajirushi:20161008225033j:plain

Kawaii こけし展』

会期:2016年10月1日(土)〜11月27日(日)
時間:9時30分~17時(入館は16時30分まで)
定休:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
料金:大人600円・小人300円(入館料含む)

会場:横浜人形の家
住所:横浜市中区山下町18
アクセス(公式HP)
みなとみらい線「本町・中華街駅」4番出口より徒歩3分/JR「石川町駅」元町口より徒歩13分/有料駐車場あり


ご鑑賞の後は、中華街なんていいんじゃないでしょうか。



お読みいただき、ありがとうございました!